seasonです。
前回の配信から、やや間があいてしまいましたが、
これからは皆さんにアフィリエイトに関する知識を吸収してもらうため、
メルマガでお伝えしていきます!!
「アフィリエイト」とは、直訳すれば「提携」ですが、いわば「広告紹介業」のことです。
たとえば、ホワイトニングで最も効果があるといわれている自宅での審美治療「パールホワイトプロ?」。
http://j.mp/HmCh67
販売会社は「美健コーポレーション」という会社ですが、
美健コーポレーションが、この商品をたくさん売りたいときに、もっと多くの人に広めたいと、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ:ここでは電脳卸)を通してアフィリエイターに紹介してもらいます。
もし、アフィリエイターの広告リンク経由で「パールホワイトプロ?」を買ってくれた人がいた場合、
アフィリエイターに商品代金の10%を紹介料として払うという仕組みです。
この場合、成果報酬型のため、アフィリエイター側から見れば、在庫は発生しません。
今回の場合「パールホワイトプロ?」は8400円ですから、10%報酬であれば、1つ売れるごとに840円アフィリエイターにわたります。
この成約を増やすことでアフィリエイターはまとまったお金を稼ぎます。広告代理店みたいな感じですね。
在庫も発生しないからリスク0です!
ブログでこのような宣伝をする場合は、ブログアフィリエイト、
メルマガでこのような宣伝をする場合は、メルマガアフィリエイト
といいます。
「でも、それってすでに多くのアフィリエイターが参入していて稼ぎにくいんでは?」
こんな声も聞こえてきそうです。
でも、そんな心配はいりません。
ちゃんと対策をすれば、後発組だって稼げるようになります!
ブログなどサイトアフィリエイトだと、ライバルサイトを研究して、そのサイトに勝つための取り組みをすれば、
自分のサイトのほうが検索エンジンの評価もライバルサイトに勝つことだってできます!
実際私もライバルサイトの研究をしたりして、ライバルサイトに勝つための取り組みをしてきたから、毎月5万円以上の不労所得が入ってきています。
何か難しいことをしたわけではなく、素人の方でもできることをやってきましたし~
これから皆さんがアフィリエイトで稼ぐための基礎づくりができるように
有益な情報を配信しますので、楽しみにしておいてくださいね^^
次は『後発組でも問題なし!その理由は?』について配信します。
コメント & トラックバック
コメントする