アフィリするまでのドキュメンタリPart1

私は大学時代にVBやCなどのプログラミングを学び、その延長でIT業界に入りました。
正直IT系でうまくやっていける自信はなかったけども、PGとして開発すること自体は楽しかったし、このまま同業他者の人たちと情報交換しながら、可能な限りスキルアップしたい。
そんな気持ちで働いてました。

だけども、仕事の要領は悪いし、色々といけないような失敗もしたし、後輩を傷つけるような態度をとってしまったこともあったし、何年たっても仕事への自信がつかない自分がいました。今考えれば、自分のなりたい姿をちゃんと描けなかったことと、自分の理想の姿に向けて論理的に考えながら努力する方法すらわかってなかったように思います。

2008年9月か10月ごろ、世界的な不況でリーマンショックが勃発!会社の経営も傾き、翌年2009年5月に私はリストラになりました。

前々からこの会社にいても、将来性も感じないし、自分のキャリア面でも自信がつかないと思っていたし、それはそれでいいきっかけでもありました。
しかし、転職活動がしづらい時期で、かつ、このままIT系でやっていける自信すらあまりなかったし、今後の進路をどうすべきか、路頭に迷うさなかでした。

親はこの状況を見て、私がうつ病になりはしないかを心配し、私は心療内科に連れて行かれることに!

そこでもらった薬の副作用がきつくて、私は次第に記憶力&思考力&集中力が失われ、自力で買い物もできないぐらいの病になりました。
診断結果はうつ病ですが、今思うと私はそこまで勉強など努力してなかったし、同期と旅行に行きまくって遊びほうけてたし、薬が合ってなくて病気になったように思います。
結局薬を変えても、日に日に記憶力&思考力&集中力は失われ、様態が悪くなる日が続き、自分はこのまま死ぬんだろと思っていました。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

2023年5月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031